

【営業時間短縮のお知らせ】
当面の間、営業時間を短縮しています。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。
平日 10:00~20:00
土・日 10:00~17:00
祝日 10:00~14:00
定休日 木曜日
【首肩】
首の痛み・寝違い・首こり・肩こり・四十肩・五十肩・むち打ち
【背中】
姿勢矯正・猫背・背中の痛みとこり
【腰】
腰痛・ぎっくり腰・坐骨神経痛・股関節の痛み・違和感
【膝】
膝痛・変形性膝関節症
【手足】
手や足のしびれ・肘手首の痛み・足首の痛み・太ももの痛み・ふくらはぎの痛み・かかとの痛み
慢性的な身体の疲労・だるさ・自律神経の不調
産後の骨盤矯正
当院で行っている疲労回復整体は、これまでに数多くの雑誌に取り上げられた整体法です。
ボキボキ矯正や強いもみほぐしをせず、ソフトな刺激ですので、お客様の体への負担も少なくて済みます。
当院の整体は痛いところを施術するという対症療法ではなく、本来の治す力を高めていくことで痛みを軽減させていきますので、痛みがぶり返しにくいという特徴があります。
体を良くするキーポイントは「循環」です。
人間は60%以上が水分で出来ています。
血液、体液、リンパ液など、生命の維持には欠かせません。細胞が元気な人ほど、この水分量が多く滞りが無いといわれています。
この循環がうまくいっていると、全身の細胞に酸素や栄養がいきわたります。そして、体の中でいらなくなったもの(老廃物)を外に排出しやすくなるので、痛みが発生しにくくなります。
腰痛やなにかしらの痛みのある人はこの循環がうまくいっていないことが考えられます。その結果、筋肉がかたくなり、痛みやコリが発生してしまいます。
そこで、にしむら整骨院では、体のゆがみから起こる循環の問題を整えて、体の回復を図っていきます。
特に内蔵の疲労がその原因だと考えています。
仕事の疲れ、家事の疲れといった疲労は自然になくなっていくわけではなく、内蔵で処理されています。特に肝臓や腎臓がその役割をしています。
腰、肩、足などの全身で発生している老廃物や疲労物質は、血流に乗って内蔵に運ばれます。その内蔵で処理されて新しい血液になって細胞に運ばれます。
健康な状態では、内蔵で老廃物や疲労物質がしっかりと処理されるので、夜寝て朝起きた時には元気になっています。
しかし、全身が疲れきって内蔵まで疲労してくると、内蔵の位置が下がって、それに伴って、筋肉も引っ張られて体が歪みます。これが意外と知られていないコリや痛みの原因です。
にしむら整骨院では、循環を改善することをまず第一に考えて施術を行ないます。循環を良くすると、筋肉が緩みやすくなり、体のゆがみが整い、内蔵が働きやすくなって、お体の状態が良くなっていきます。
(腰が原因の)臀部からもも裏の毎日の痛みが消えた!
山田様 30代 豊島区 腰痛ー臀部からもも裏の痛み
仕事中足が痛くなることが多く、痛み止めを飲んでいたが、ここで施術を受けることで毎日の痛みが消えていきました。
施術に痛みを全く感じない。
山田様の通院ペース
1回目~3回目は2週間以内の来院。
4回目―2週間後
5回目―3週間後
6回目―1ヶ月後
7回目―1ヶ月後 施術終了
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
中学時代からの腰痛が改善しました!
S様 20代女性 豊島区 腰痛
今までの経緯・辛さをエピソードなど入れて書いてください
中学の時から慢性的な腰痛があり、ひどくなったり軽くなったりを繰り返してきました。何をしていても腰痛がありました。
この施術を受けた後の体の変化を具体的に教えて下さい
徐々に痛みが軽くなっていき、気付いたらなくなっていました。
体の調子が良くなっていってあなたの気持ちにどんな変化がありましたか?
すぐ座りたいや横になりたいと思わなくなりました。
実際の生活の中ではどのように変わりましたか?中でも一番良かったことも教えて下さい。
仕事で座りっぱなしや立ちっぱなしでも、集中できるようになりました。
S様の来院ペース
1~3回目は8日以内の来院
4回目―1週間後
5回目―2週間後 施術終了
※個人の感想であり成果を保証するものではありません。
ひどい腰痛が何回か通ううちに、嘘のように楽になりました
瀨谷様 80代女性 練馬区光が丘 腰痛
今までの経緯・辛さをエピソードなど入れて書いてください
最初うかがった時は、腰痛がひどく歩くのもつらく大変でしたが何回か通ううちに嘘のように楽になりました。
又、長年の肩こりは、1回で楽になり、首すじのこりや頭痛も昔のように起きなくなり、感謝の日々です。最近はまた、踊りが踊れるかもと思っています。
お友達にも宣伝したく声かけしています。
この施術を受けた後の体の変化を具体的に教えて下さい
腰を伸ばして歩ける。朝起きた時の腰痛がやわらぐ。
体の調子が良くなっていってあなたの気持ちにどんな変化がありましたか?
明るくなり、行動的になりました。
実際の生活の中ではどのように変わりましたか?中でも一番良かったことも教えて下さい
外出することがおっくうにならなくなりました。
最近は又踊りが踊れるかもと思っています。
※個人の感想であり成果を保証するものではありません。
寝起きの腰痛が、施術、ストレッチ指導等で改善していきそうです
E.B様 30代女性 豊島区 寝起きの腰痛
今までの経緯・辛さをエピソードなど入れて書いてください
寝起きに腰が痛くてすぐに起き上がれない状態が半年以上続いていて、原因不明で、15分くらいベッドの上で時間をおかないと痛みが引かなくて困っていました。ヘルニアだったらイヤだな~と。
この施術の良さは何ですか?(技術的なこと、雰囲気などなんでもok)
身体の不調を持続的に自分でも改善していけるような気がします。状態にあったストレッチを教えてくれたり。
コツコツ何回も通うのは面倒だなあと思いがちでしたが、「これまでの積み重ねの悪いところが、回を重ねるごとに出てくる」と説明を聞いて、それは良くしたいな、と思いました。
ここに来てよかったなと思った時はどんな時ですか?
先ほど書いたことと同じですが、これからも人生を歩む自分の体なので、30代で、一度これまでの不摂生やゆがんだところをなおして、自分の体と付き合い方を学べるきっかけになっているなと思います。
※個人の感想であり成果を保証するものではありません。
はじめまして。私、院長の西村和博と申します。
腰痛でお悩みの方、3ヶ所以上も整骨院に行かれて、痛みがとれず不安ではありませんか?
原因不明と言われて「じゃあ、何なの?」と原因を知りたくありませんか?
薬、湿布、電気、マッサージ等で、その場だけは少し楽になるけど、又すぐに痛くなる方。そろそろその悩みから解放されませんか?
あなたらしく、健康な生活を実現したい方は是非当院にお越しください。
にしむら整骨院 西村和博
所属 |
にしむら整骨院院長 東京都柔道整復師会豊島支部 事業部長 疲労回復協会認定会員 スパイラルテーピング協会会員 |
所有資格 |
柔道整復師免許証 柔道整復師卒後臨床研修施設認定院 疲労回復協会認定書 機能訓練指導員 健康柔体操指導員 修了証 |
腰痛がよくならない原因を動画で解説
ヒアリング、検査を徹底的に行い痛みの原因を探ります。
腰が痛いからと言って痛みの原因が腰にあるとは限りません。
足を施術したら、腰痛が良くなった方もいれば、右肩を施術したら良くなられる方もいます。また、手術痕や捻挫等過去のケガが起因していることもあります。
痛みがなかなかとれない人は、痛いところには原因がないのかもしれません。
そこで、当院では、ヒアリング・検査を
しっかりと行い原因を探っていきます。
院長はこの仕事に就いて20年、開業して10年のベテラン
業界歴20年、今までのべ5万人以上を施術してきました。
整体は「見立て」が大切です。
同じような腰痛でも施術ポイントが同じとは限りません。そのポイントを探り当てるのには経験が必要です。
5年の経験の先生より、10年の経験のある先生の方が「見立て」がうまいと言えるでしょう。
10年の経験の先生より、20年の経験のある先生の方が更に上だと考えられます。
当院では20年を超える経験豊富な院長が皆様すべてを施術いたします。
厚生労働大臣認可の柔道整復師免許取得者
当院は施術者は国家資格保持者である院長ひとりですので、施術者が入れ替わる心配が一切ない為、いつでも同じ技術レベルであなたに施術できます。
あなたの体の状態を詳しく理解して施術に入らせていただきますのでご安心ください。
循環回復整体で機能改善!!
血液の循環が悪くなると痛み・コリが発生します。
しかし、意外に思われるかもしれませんが、まず最初に内蔵の疲労から循環が悪くなっていくのです。
内蔵は疲れると、下に垂れ下がってしまい、それにつられるようにして体が歪みます。
そこで、にしむら整骨院では、循環を改善することをまず第一に考えて施術を行ないます。
循環を良くすると、筋肉が緩みやすくなり、体のゆがみが整い、内蔵が働きやすくなり、体の状態が良くなっていきます。
常に新しい技術の進歩を目指します
月の半分以上の日曜日は、講習会に参加し、更に技術を磨いています。
来店したお客様が少しでも早く良くなるよう、また、より難病の方に対応できるように励んでいます。
6年間、腰の痛みと戦ってきましたが痛みがとれて嬉しいです!
黒澤史竜様 20代男性 練馬区春日町 腰痛
*写真はイメージです
今までの経緯・辛さをエピソードなど入れて書いてください
中学2年の体育の時間に急性腰痛を発症し、今日まで腰が痛い日々を送ってきました。
にしむら整骨院はバイト先のオーナーに教えてもらい来てみると、本当に痛みがとれてビックリしました。痛みがとれても通おうと思っております。
この施術を受けた後の体の変化を具体的に教えて下さい
腰の痛みがとれてきている。テニスをやっており腰を使うことが多いので大分楽になりました。
体の調子が良くなっていってあなたの気持ちにどんな変化がありましたか
6年間、腰の痛みと戦ってきたのですごく嬉しいです。
実際の生活の中ではどのように変わりましたか?中でも一番良かったことも教えて下さい
物を下に落としてしまった時に、腰を曲げて物を取ることができるので、とても良かったです。
※個人の感想であり成果を保証するものではありません。
泣くほど痛かった腰痛が楽になり、仕事も出来るようになりました
高橋キヨ様 70代女性 豊島区南長崎 腰痛、坐骨神経痛
*写真はイメージです
今までの経緯・辛さをエピソードなど入れて書いてください
朝起きたら、腰の痛みで歩くことが出来ず、しばらくうずくまっていました。
清掃の仕事の為、休むことが出来ず行きました。痛みの為泣く思いで這いつくばってやってきました。
この施術を受けた後の体の変化を具体的に教えて下さい
痛くなってすぐ西村先生の所に行き、2回ぐらい通ったら仕事も出来助かりました。今では普通に働いています。
体の調子が良くなっていってあなたの気持ちにどんな変化がありましたか
79歳になってどこも悪くなく、まだ仕事が出来るということがとてもうれしいです。
実際の生活の中ではどのように変わりましたか?中でも一番良かったことも教えて下さい
痛いところがないと、仕事はもちろん、お友達と出掛けること、家庭も明るく、料理を作る、何をするにもおっくうなことがありません。ありがとうございました。
※個人の感想であり成果を保証するものではありません。
疲労回復整体
初見料 | 2,200円(税込) |
施術費 | 5,500円(税込) |
初回 7,700円がお客様に払って頂く金額です
2回目以降は 5,500円 です
*疲労回復整体に関しましては、学生割引がございます。
初見料(全世代共通) | 2,200円(税込) |
施術費 一般 | 5,500円(税込) |
施術費 大学生、専門学生(25歳まで) | 4,500円(税込) |
施術費 中学生、高校生 | 3,850円(税込) |
施術費 小学生、小学生以下 | 3,300円(税込) |
スパイラルテーピング療法
初見料 | 2,200円(税込) |
施術費 | 3,300円(税込) |
初回 5,500円がお客様に払って頂く金額です
2回目以降 3,300円です
*初回も2回目以降もテープ代、材料費等は別途かかります
*スパイラルテーピング療法は保険施術もやっていますが、急性のケガのみが対象となります
この仕事をしていて1番の喜びは、良くなったお客様が笑顔になることです。
お客様は「良くなってうれしい!」私も「その笑顔を見れてうれしい!」そうした関係を皆様と築いていけたらうれしいです。
ご来院を心よりお待ちしております。
にしむら整骨院までのアクセス
院名 | にしむら整骨院 |
院長 | 西村和博 |
住所 | 東京都豊島区南長崎4丁目16-13 多田ハイツ1階 |
電話番号 | 03-5996-0008 |
営業時間 | 平日 9:00~12:00 14:00~22:00 土日 9:00~12:00 14:00~17:00 祝日 9:00~14:00 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 西武池袋線 東長崎駅南口から徒歩8分 都営大江戸線 落合南長崎駅A2出口から徒歩5分 |